さばいでぃー!
任地に来て3週間が経ちました。ラオスのラオ子です。
最近パソコンで蟻を飼い始めました。
電源を入れると蟻がわらわら出てきます。
噛むタイプの蟻じゃないので、
PC壊さなかったら居てくれてもかまわないのですが、
潰すと蟻酸臭いのがちょっと難点です。
お願いだからPC内で蟻酸出さないでよね。
それはいいとして、最近、
色んなデータの翻訳作業や、それに伴う文献調査で
肩こりと目の疲れが限界に達していました。
肩が凝るといつも左肩がジンジンと痛くなって、
耳の後ろから肩甲骨あたりまで変なツッパリ感があるんですが、
今回はそれに加えて、左手の甲がずーっとぴりぴりと
変な痺れを起こしていました。
おそらくラオ文字を読むことに慣れておらず
書類やPCに顔を近づけすぎていることが原因かと思われます。
アジアあるあるですが、とにかくベッドが大きいので、
寝る前はこれでもかとストレッチしています。
しかし、部屋に机と椅子が無いこともあり、
ずっとベッドでごろごろ読書、スマホ、PCな日々では
それも相殺されるどころかマイナスです。
そして今日も私は、疲れた目をかっぴらき、
「目、大きくしたいの?」と言われながら
作業をしていました。
初めまして!の生産者さん
そこへやってきたのは、初めてお目にかかる
ODOP製品の生産者さん。
どこで、何を作っておられるのか伺って、
今度見学させて頂きたいというお話もして、
その後私は自分の作業に戻りました。
すると突然、事務所のソファーからすっと立ち上がって
私のデスクの前で手を合わせ、
「少しこちらに来てもらえますか。」
と、ソファーを案内されました。
何かお話があるのかと思い、スマホ、紙、ペンを持って腰かけると、
私の背後に立ってそこから動こうとしません。
なんだなんだ??
と思ってちらっと後ろを見ると、
手を合わせてなにかぶつぶつと言ったあと
私の背中を擦り始めました。
これはまさか、疲れていたのではなく
憑かれていたのか・・・?!
この人はシャーマンだったのか・・・・?!!?!?!?
と色々考えていると、突然マッサージが始まりました。
マッサージというよりも、これはもはや「指圧」。
街中にある「気持ちいい」マッサージではなく、完全なる治療。
「そこ自分で押さえても死ぬほど痛いんですよ」
という場所だけを、伝えてもいないのに(伝える語彙もない)
恐ろしいほどクリティカルに攻めるおばあちゃん。
私は全身の毛穴が開くのを感じました。
痛い。引くほど痛い。
その施術が10分弱続いている間、
おばあちゃんはODOP認証商品について
局員さんとずっとお話していました。
痛すぎてちょっと涙が出ました。
こんな小柄なかわいらしいおばあちゃんのどこに
この握力があるのだろうと不思議に思うぐらいの力強い指圧。
最終的におばあちゃんは腰から頭のてっぺんまで
くまなくマッサージして、私の前で手を合わせて
「ありがとう。終わりよ。仕事を続けてね」と。
あれ。
私の後に課のねーさんの施術が始まり、
いや本当に何だったんだコレは、と思い暫く作業していると
左手の甲の変なぴりぴり感が無くなっていることに気が付きました。
おばあちゃん。あの。あのですね。
痺れ無くなってます!!笑
びっくりした私はおばあちゃんに
「痛くなくなりました!!!ありがとうございます!」と言うと
ニコッと笑って「メルシーボークー。」
何もなかったかのように施術を続けています。
元フランス領だったラオスやカンボジアのお年寄りの中には
フランス語を話せる方もいらっしゃいますが、
何故私にフランス語で返してくださったのは謎です(笑
でも、プロ指圧師のおばあちゃんの突然のメルシーに
なんだか痺れました。おばあちゃんかっこいい!!
どういうことだ。なんてこった。
本当に本当に、背中が軽い。
そうこうしているうちに、次の局員さんに交代し、
いつもどっしり構えたオカン的な局員さんが
「痛い!痛い!!」とめちゃめちゃ可愛い声で泣きそうになっていて
私は少しキュンとしました。
彼女の職業は。
何を作っているのかをお伺いして、
てっきり生産者さんは生産者さんだと思っていたのですが、
その後よくよく聞いてみると彼女の職業は
「モー ヤー プンムアン」というもの。
ラオ語では「ໝໍ ຢາ ພື້ນເມີອງ」と書きます。
モー = お医者さん
ヤー = 薬
プンムアン = ネイティブの
つまり、「伝統療法士」が彼女の職業だったのです。
このおばあちゃんは伝統療法士が本職で、
その知識を活かして自然のものからオーガニックの医薬品を作り、
ODOPの認証を受けていたのでした。
マッサージも1時間50000kip(=645円)で
受けてくださるそうなので、早速今度行ってみたいと思います。
前職が登録販売者だったこともあり、
薬の成分や製造工程には私も興味津々。
薬を作るところも見せていただけるとの事でしたので
早速今度お邪魔する予定です。
ああ~!面白い!まだまだ知らないことだらけ。
飽きたなんて言う日は来ないまま2年間が終わりそうです。
(ただし生活圏内の食事にはもう飽きました。)